Episode.1「K病院」

岩堀社長と長年親交のある病院経営のコンサルタントH氏より、担当しているK病院の病棟増築の相談を受ける。

増築条件

  1. 敷地内の新築、増築は4棟目、敷地外の新築は3棟、いずれも機能の最大限に利用できず、病院スタッフは運用に苦労していた。既存棟は大手ゼネコンの設計施工。
  2. 本館は現在の耐震、防火の法規制に抵触し、改善の必要があった。
  3. 増築部分と本館との接続が今回計画の鍵を握る。
  4. 増築部分は新しい医療概念を取り入れた「回復期リハビリ」病棟。
  5. リハビリプロジェクトが成立するかどうかは増築規模の実現が鍵。

H氏をプロジェクトマネージャー(PMr)の位置づけとしてCM事業を提案。
施主プロジェクト担当責任者の副理事長(当時)の理解と支援のもと、プロジェクトの実現に向けて始動した。


CM事業スタート

1
敷地調査、県土木事務所、厚生労働省などの行政との交渉。→増築可能
経営戦略からオープン日程限定につき、設計・施工は可能か。→同時進行はCMが監視計画推進で可能。
CM事業イメージ1
2 PMrの事業(収支)計画採用
3 CM事業契約締結
打合せ議事録、各種設計、施工書類を施主との共有管理とし、時系列にファイリングすることをスタート。
4
設計事務所選定 → 県内の実力ある設計事務所を6箇所訪問し、増築の意義並びに計画主旨をプレゼンする。計画に賛同し、建設条件を満たす設計士を建設プロの目線で評価。
→3社に絞りこみコンペを行う。
CM事業イメージ2
5 鍵となる既存本館と増築部分の接続ディテールで、2通路を計画したF設計事務所を採用
6 本設計打合せに毎回同席し、病院スタッフが施設機能を最大限に活かす詳細設計になるよう、プロの目線で監視する。
7
F設計事務所のコンペ提出図面を基に、ゼネコン7社を訪問。概算見積を提出させると共に、予定される現場所長の面談を行う。 CM事業イメージ3
8

各社のチャートを施主に提出し、3社に絞り、施主へのプレゼンを設置。


CM事業イメージ4 CM事業イメージ5
9 今回計画に賛同し理解されたゼネコンT社に決定する。
10 定例会議に参加し、計画推進を施主の側に立って予算の適正を監視。施工側の目線から品質、環境、安全の予防処置を監視。
11

予算、機能、施主が狙い通りの増築棟完成。


CM事業イメージ6 CM事業イメージ7
ページの先頭へ
東松山第一ホテル 東松山駅徒歩3分地元最大103室

東松山駅徒歩3分地元最大103室

藤岡第一ホテル 群馬藤岡駅徒歩1分地元最大103室

群馬藤岡駅徒歩1分地元最大103室

川越商工会議所

地元に愛される企業であること

公益社団法人 小江戸川越観光協会

IWAHORIは川越観光を応援します

小江戸巡回バス

川越の観光地図をご覧ください